物流部

2020年9月28日

公開日: 2020年9月28日

センター物流部の田中です。
突然ですが皆さん紅茶は好きですか?私は紅茶をよく飲みます。
紅茶用の透明のティーカップが欲しくて色んなサイトを日々チェックしていたところ、
香りが口元に集まる形に作られた「香りマグカップ」というカップを見つけました。
見た瞬間に「これだ!」と思える大きさ・機能・そしてお手頃価格という三拍子が揃っていたので最近購入しました。

さて、紅茶で有名な「リプトン」が、夏限定で期間限定のストアがOPENしていたのはご存知ですか?
私は昨年に、自分好みのアイスティーが作れてオススメだと友達から聞いて興味を持ったのですが、
昨年は大阪での開催がありませんでした。今年こそは・・・と期待していたところ、
大阪と東京の2か所で開催されるいう情報を入手したので、早速友達と行ってきました!

 

   写真1   写真2

お店の向かいに待機列が設けられており、そこでメニューが手渡されます。
選べるメニューはアイスティー(4種類から1つ)、ベースのフルーツ(4種類から1つ)、
トッピングのフルーツ(5種類から1つ)、スペシャルアクセント(4種から1つ)、シロップ(5種類から1つ)なのですが、
組み合わせはなんと約40,000通りもあるようです!!(84)優柔不断でなかなか即決できませんでしたが、
どんなアイスティーにするか、メニューを受け取ってからじっくりと考える時間がありました!

注文を受けてからレジに案内され、オーダーの確認後にお支払いを済ませると、
レシートと共にアイスティーの試供品(ティーパック)が渡されました!
私はルイボス&ホワイトピーチティーを注文したのですが、貰えたのはアールグレイでした!
また家に帰ってからも紅茶を楽しめる機会が増えたと思うとすごくワクワクしました!
お会計終了後は、別の店員さんがオーダーしたメニューを復唱し、
「今から作っていきますね」と一声掛けた後に、フルーツやトッピングが丁寧に入れられていきました。
その後のアイスティーが注がれて完成するまでの様子は、ガラス越しに眺めて楽しめる仕組みになっていました!
ちなみに実際に私が作ったアイスティーはこちらです!

写真3

ルイボス&ホワイトピーチティー、ストロベリー、キウイ、マンゴー、オーギョーチ、エルダーフラワーを
チョイスしてみました!聞き馴染みのない名前が出てきたかと思いますが、
メニューの食感や風味などの特徴はメニューに書かれているのでご安心ください

後日、注文していた香りマグカップが届いたので、貰ったアールグレイを注いで飲んでみました!

写真4

マグカップの機能が上手く働き、香りを楽しみながら優雅な時間を過ごす事ができました。
今回の期間限定ストアで飲めるアイスティーはコンビニやスーパーで購入できるアイスティーよりも
はるかに美味しさを上回っているだけでなく、
自分のオーダーしたアイスティーが目の前で完成していく様子を見れて
ワクワク感も体験できるというところが、皆さんにもかなりのおすすめ出来るポイントです!

また来年も開催されるといいなぁと楽しみにしています

公開日: 2020年9月28日

こんにちは、東京店の中島です
先日、お取引先様の御年賀企画のため、 先方の部長やバイヤーとともに、高尾山に登ってきました。
目的は山腹に位置する高尾山薬王院さんにて、水引とシールを祈祷していただくこと。
これを、手拭いや年賀状につけて、祈祷済み水引つき企画として販売するのです。
こちらのお取引先様限定の、今年で5年目になる人気企画です
1年ぶりの高尾山… 空気がきれい!
そしてあいにくの雨のため、寒い… でも雨の中の大本堂もいい感じ

画像①

薬王院さんの歴史は古く、744年に、聖武天皇の勅令を受けた高僧行基(ぎょうき)によって開山されました。
正式名称は「高尾山薬王院有喜寺」といい、真言宗智山派の大本山であり、
成田山新勝寺、川崎大師平間寺とともに関東三大本山のひとつです。
薬王院さんのご本尊は不動明王の化身「飯縄大権現(いづなだいごんげん)」です。
境内には、飯縄大権現の従者であるとされる天狗の像や天狗をモチーフにしたオブジェがたくさんあります。
(見るだけで楽しいので、ぜひお見せしたかったのですが、時間が足りず撮れなくてすみません…)
元々関東では人気の高いスポットですが、
今年6月には、高尾山や薬王院さんの文化財を含む 『霊気満山 高尾山 ~人々の祈りが紡ぐ桑都物語~』
という八王子市のストーリーが 日本遺産に認定されたそうで、高尾エリアはますます盛り上がりそうです◎

日本遺産ってナニ?と思った方はコチラ
https://japan-heritage.bunka.go.jp/ja/index.html
※まだ認定されたばかりなので、八王子市のストーリーは未掲載です※

そんな由緒ある薬王院さんで、たっぷり30分ほどかけて、護摩を焚いて祈祷していただきました。
例年の厄除・商業繁昌・心願成就などなどに加え、今年は『疫病退散』も。
会社の皆と、お取引先の皆様が健康に過ごせるように、私も一生懸命お祈りしました

画像② (1)

お札は、このあと東京店事務所の一番高い場所に飾らせていただきました~
お祈りするだけでなく、その後、薬王院の方と今年の企画について打ち合わせ。
熨斗のデザインや、販促POPについて、監修コメントとアドバイスをいただきました。
いつもお寺さんならではの優しい目線で、お客様のことや気持ちを考えて進言くださるので
俗世にまみれた33歳としては、すべてが勉強になります…感謝… 祈祷済み水引つき手拭いは、
スーパーマーケットいなげやさんの全店舗で12月上旬~発売予定です。
首都圏にお住まいの皆さんはぜひ探してみてください~!

 

このページのトップへ