
今回のバースデーインタビューは、三田商品センター 物流事務の甲斐田弘子
入社19年とベテランらしく、物流部での業務経験は多岐にわたり、まさにエキスパート。
仕事での信頼だけではなく、甲斐田主任には、ひそかにファンが多いことは、周知の事実
ファンを引き付ける甲斐田主任の魅力とは
高校を卒業したら、就職したい!とおもっていた、甲斐田主任
高校の求人募集で、家からさほど遠くない場所にあった林の求人を見つけます。
タオルの会社ってどんなんやろ??という気持ちで、入社。
高卒・大卒併せて10名以上の同期もおり心強かったといいます。
(ちなみにその同期とは、為実主任と岸部次長!!!!)
女性は4名だったそうですが、なんとみんな名字が珍しい・読みづらい
甲斐田(かいだ)・為実(ためざね)・・・・・・・+他2名も相当のお名前だったとか
おかげで、覚えにくい!と社員の方々に言われた記憶がいまだにあるそうです
そんな甲斐田主任も、入社時は、中央商品センター物流事務で勤務。
そこで過ごした10年以上の間に、様々な得意先様の物流事務を経験されています。
(物流事務経験のある私からすると、まさにエキスパート
なんでもできる!といっても過言ではありません)
その後、三田での人員不足もあり、三田商品センターへ異動。
正直に言いますと、林株式会社の社員にとって、三田商品センターは、近いようで遠い場所
普段あまり行くこともなく、年に数回行けばよい方。
甲斐田主任も例外ではなく、10年以上勤めていましたが、三田商品センターに行った記憶はたったの1・2回・・・・・
いったいどんな職場環境なんだろう・・・・・と、同じ会社ながらに、不安になったそうです。
さらに、自宅から三田は、車通勤で約1時間弱。
免許は持っていたものの、そんな長距離運転もしたことがなく、とっても不安だったそう
しかし、今では、毎日山道を、すいすい慣れた手つきで出勤しているそうです。
(運転気を付けてくださいね
)
職場環境はというと、女性社員の大先輩である北田さんがいてくれたことで、不安も解消
ぼそっとつぶやいたささいな悩みにも、いつも的確にアドバイスをくれる北田さんを、
甲斐田主任は、今でも誰よりも尊敬しているそうです
北田さんだけではなく、甲斐田さんを歓迎したのは、具・森田・下久保のおじさまトリオ
趣味の競馬や野球観戦についてきてくれて、話の合う甲斐田主任に、みんなとりこに


(もともと、野球観戦は、甲斐田主任の趣味だったそう
)
このおじさまたちの、たまに出すおとぼけ行動に、毎日、甲斐田主任は癒されているそうです
職場環境にも恵まれ、三田で約8年
最近は、中央商品センターからまかされた新しい得意先様の伝票処理を必死でこなす毎日。
毎日数百枚の伝票が発行されますが、甲斐田主任のエキスパート根性で、現場には、必ず11:00までには、
処理済の伝票をもっていく!という明確な目標を持って取り組んでいるそうです。
自分がスタート地点。
はやく伝票処理できればできるほど、現場は助かるし、早くゴールすることができる。
毎日忙しい三田のメンバーの退社時間が遅くならないように、気を使って作業されています。
そんなお忙しい甲斐田主任の一番のリラックスタイム
は、おうちに帰ってからの、バラエティー番組鑑賞
ジャンルは問わず、片っ端からお笑い番組を録画し、それを見ながらゲラゲラ笑うのが癒し
特にお気に入りの芸人はピスタチオ
に 和牛
。
(一緒にライブ行きたいお笑い好きの方、ぜひ、ご連絡ください♡)
なので、年末はもちろん、ガキ使派
リアルタイムでもみますが、これもさらに録画して、後でもう一度見返すという徹底ぶり!
(今年は、斎藤 工さんのはっちゃけぶりに驚いたとか!?)
そんな甲斐田主任なので、タイプの男性も、おもしろい人
話題豊富で、いろんなネタで笑わせてくれて、ゆるキャラのような癒しもあり・・・・・
そう
安田課長が好き
と甲斐田主任からラブコール頂きました
お笑いと同じぐらい好きなのは、映画鑑賞

特に、邦画を中心に、気になった作品は、必ず映画館に足を運ぶそうです!
インタビュー前日に、偶然鑑賞したのが、話題の「本能寺ホテル」。
すごくおもしろかったそうなので、皆さんもぜひ行ってみてくださいね
甲斐田主任と言えば、ボーリング!
というイメージの方も多いのでは
林の伝統的社内行事の一つでもあるボーリング大会の幹事は、いつも甲斐田主任が定番♪
下手でも上手でも関係なく、みんなで笑いながらプレーすることが、このボーリング大会の醍醐味♪
今回のバースデーカードにも、ボーリング大会開催を希望する声が多かったので、
また企画するので、みなさん来てくださいね!と甲斐田主任からメッセージを頂きました
インタビューの間、印象的だったのは、たのしそうにお話しされるその笑顔と笑い声。
おじさまたちは、この笑顔と声にノックアウトされてるんだろうなぁぁぁぁ
と
妙に納得のいくインタビューでした(笑)
野球観戦・競馬・ボーリングetc…..。
甲斐田主任ファン
の皆さんの楽しみを、
ぜひ、これからも一緒に楽しんであげてくださいね



お誕生日本当におめでとうございました
