センター物流部新人の安井と加藤です![]()
川西商品センターに配属された新入社員9名で、
毎年恒例であるコットンの種まきをしました![]()
まずは5月7日(金)の終業後に種まきをする前の準備として、
土を耕す作業と、種を水に浸す作業をしました。
土を耕す作業は想像していたよりも重労働で大変でしたが、
先輩方が手伝ってくださったこともあり
スムーズに進めることが出来ました。
肥料をたくさん入れて耕したので、
全部大きく元気に育ってくれることを期待しております…![]()

次に種を水に浸しました。
コットンの種は、綿がたくさんついていると
発芽率が低下してしまうと教えて頂きました。
そして3日後…
5月10日(月)の「コットンの日」に種まきを行いました![]()
雨が降るのではないかと心配していましたが、
天候にも恵まれました![]()
コットンの種まきは浅めに穴を掘って、
そこに水に浸しておいた種を3つずつ入れて
軽く土を被せて植え付けていきます。
みんなでわいわい楽しみながら種まきをすることが出来ました。
種を全て植え終えたら、初めての水やりも行いました。
最後にみんなで集合写真です。
みんなで手で丸を作って… カシャッ![]()

これはコットンをイメージしたコットンポーズらしいです![]()
先輩方のご指導のおかげで無事、
コットンの種を植えることが出来ました。
これからコットンが元気に育つように、
新入社員9人で協力をして毎日朝夕の水やりをし、
成長を見守っていきたいと思います![]()
初めてのことばかりで不安もありますが頑張っていきますので、
ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。












