2022年、新年一発目のバースデーインタビューに
ご協力をいただいたのは、入社12年目 第二営業部の西さんです![]()
結婚して1年
新婚ほやほやの西係長に、新婚生活のことから
お仕事のことまで!今年の目標も交えて、色んなことをお伺いしてきましたよ![]()
小学3年生から高校3年生まで、ずっと野球づけの人生を歩んできたという西係長![]()
「せっかくの青春時代を野球づけにしてしまったなぁ」とぽつりと言葉をこぼされていましたが、
今でも当時の野球部の人々とは飲みに行くほど大の仲良しなんだとか![]()
![]()
野球をずっとやってきて、肩が強くなったとか
足が速くなったとかはないけれど、
素敵な仲間と会うことができて良かったとおっしゃられていました![]()
ともあれ、ずっと野球をやってきた西係長も大学生になれば就職活動を始めます。
過去を振り返って「会社に拾っていただいた気持ちが強い」と話す西係長。
というのも、ちょうど1つ上の先輩の代がリーマンショックの影響で就職氷河期![]()
自分のときまでに回復するかと思いきや、やはりなかなか厳しく
あまり景気がよくない状態が続きます…![]()
このまま就職浪人まで覚悟した西係長ですが
ふとナビサイトで専門商社の林を発見![]()
![]()
身近なものを売る仕事に就きたいと考えていたこともあり、
すぐさまエントリー![]()
こうして西係長の林での人生がスタートします![]()
![]()
![]()
第二・本社の営業もご経験され、
問屋から量販店まで幅広く色んなところをご担当されています![]()
異動の際には不安ももちろんあったとのことですが、
それよりもこれからどんなことができるだろうかと
楽しみな気持ちが大きかったそう![]()
前向きな姿勢がすごいです!
そんなお仕事に全力な西係長が、営業をしていて嬉しく感じるのは
バイヤーさんと商談をして、自分の提案したものが売れて貢献できたとき![]()
大口の取引が決まったときも嬉しいけれど、自分が提案したものが
「あれすぐ売れたよ
」等とお声かけしてもらえたときの方が
最近は嬉しく感じられるそうです![]()
地方の営業も多い西係長ですが、
得意先様との信頼関係をしっかりと構築されているのが伝わってきて
本当にすごいなと感じました!
入社10年以上となり
昔の自分と変わったなぁと感じるところがあるかお尋ねすると
学生のときに比べてニュースをみたり新聞を読む時間が増えたとのこと![]()
なんと、このことから帰省した際にご両親と会話するのが
以前よりも楽しくなったのだとか![]()
色んな知識をつけておくことが、親孝行にもつながるなんて素晴らしいですね![]()
さて、ここからは新婚で幸せ全開なお話へ![]()
10年以上一人暮らしをされていたこともあり、
家に帰ると部屋に電気がついていて、
奥さまが待ってくださっているということが
すごく幸せに感じるのだとか![]()
そんな奥さまの好きなところを厳選して3つ挙げて頂きました!
①いつも一生懸命なところ![]()
②料理が美味しいところ![]()
(美味しいからこそ太らないように西係長は走り始めたそう![]()
)
③お酒に付き合ってくれるところ ![]()
なかでもアボカドのサラダがすごく美味しいのだとか![]()
![]()
「丼もの」や「ラザニア・ドリア」などを今度はリクエストしたいとのことでしたので
ぜひこのインタビューを機にリクエストしてみてください![]()
ちなみに、このブログ写真の西係長のポーズは
奥さまからアドバイスをいただいた、これからくるポーズだそうですよ![]()
お仕事をする上で大切なのが同期の存在!
西係長にも素敵な同期の方々がいらっしゃいますよね![]()
今里係長・谷口係長には素をさらけ出せて
フランクに接することができるとのこと!
実際、実年齢は2つ西係長の方が年上なのですが
扱いは一番年下のようにいじられることもあるのだとか![]()
それだけ気兼ねなく楽しく話せる仲って憧れますね![]()
それでは最後に、今年の抱負をお聞き致しました!![]()
「仕事でもプライベートでも、
今までやっていないことに挑戦する!!」
昨年は、プライベートでもふるさと納税を始めてみたり
走り出したり、プロテインを飲んだり…と少しずつ色んなことに
取り組み始めていたとのこと。
しかし、今年は年末最後の日の社長のお言葉にもあったように、
さらにスピード感を出して取り組んでいくよう努められるそうです![]()
スピード感を出すことで、もっと充実してやりたいことが
できるようになるのではないかと、真っすぐお話してくださった西係長の
今度のご活躍を楽しみにしております![]()
![]()
![]()
![]()
お誕生日おめでとうございます!!![]()
![]()
![]()
![]()













