第二営業部

SDGs

公開日: 2021年9月27日

第二営業部の木村・二階堂です

前回のコットン成長日記はこちら

 

5月10日コットンの日に種まきをしてから早4ヶ月半。
ついに私たちのコットンが実を付けました

コットン①

コットン②

これまでたくさん愛情を注いできたので、
きれいにはじけたコットンボールを見た瞬間に
新入社員一同感動しました

ここから、展示会用の作品製作に移ります。
まずは買い出し。

コットン③

この日は中央商品センターで新入社員研修があったため、
普段なかなかコットンの製作に関われない本社チームも
買い出しに参加してくれました
このように作品製作は新入社員全員で
アイデアを出し合いながら行いました。

ただ、今年のコットンは連日の雨の影響を受け
実を付けるのが少し遅れてしまいました。
そのため作品製作に間に合わず、
歴代の先輩方が残してくださっていたコットンを使用しての製作スタートでした。
成長段階が順調だっただけに残念です。

しかし、少しでも状態の良いコットンを収穫することを諦めませんでした
コットンの実は日が当たらないとはじけにくく、
ふわふわとしたコットンボールにならないため、
余分な葉を切り落とす作業を開始しました。

様々な工夫を施し収穫できた数少ないコットンも使用しながら製作しています。
そんな私たち21年入社の作品を少~しだけお見せします

コットン⑤ ぼかし強

お楽しみに~

公開日: 2021年8月27日

8月23日(月)・25日(水)に、

川西市健康増進部 健幸政策課の保健師の方を講師にお招きし、

【喫煙者講習会】を行いました。

なんと2日間で、49名の方に受講していただくことが出来ました!

21-08-25 喫煙者講習会②(1)

今回は講習会の様子や、喫煙のこと、

そして社員の方の禁煙への関心度等をお伝えさせて頂きます

 

まずは弊社の喫煙者年齢層についてです。

喫煙者年齢層

 

各年代で吸われていることがわかります。

 

それでは皆さま、早速ですが「たばこ」が

なぜ体にあまり良くないといわれているのかご存知でしょうか

たばこには・ニコチン・タール・一酸化炭素といった3大有害物質が含まれております。

それらの物質が、血液の流れを悪くしたり、がんや心筋梗塞などの

大きな病気を促進し加速させるため、体には良くないといわれています。

また、ニコチンには非常に高い依存性があり、

その影響もあってなかなかたばこをやめることが出来ないのです

 

しかし、たばこにはこのニコチン依存のみならず

精神的依存というもう1つの依存があります。

今回の講習中に受講者の皆さまには、

自分が「ニコチン依存」と「精神的依存

どちらの面で依存しているのかを

シートを用いて知っていただきました。

たばこを吸うタイミングや場所など、

自分の行動パターンを見直すことが禁煙への大きな一歩に繋がりますよ!

 

他にも、多くの方が電子たばこだと思って使用されているたばこが

実は加熱式たばこであること。(ニコチンもしっかり含まれています)

気になる匂いのワースト1にたばこの匂いがあげられてしまっていることなど

様々なことをお教え頂きました。

 

後に受講者にアンケートを実施致しましたところ、

このような結果になりました。

禁煙に関して

 

 

多くの方が減煙したいという前向きな考えをしてくださっており、

非常に嬉しくなりました

また、「周りのサポートがあれば禁煙出来そう」という意見もあり、

実際禁煙に成功した実例をお聞きすると、やはり周りの方のサポートが必要だとわかりました。

 

現在たばこが心の拠り所になっているという方もいらっしゃるかとは思います。

しかし、ご自身の体のため、ご家族の方のためにも

少しずつ禁煙に挑戦して頂けると良いなと思います。

今後も林株式会社では、禁煙したいという方を全力でサポートしていきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公開日: 2021年8月23日

暑い日が続きますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか

当社では、先日川西市の障がい者福祉施設の方へ向けて

商品の寄付を行わせていただきました!

IMG_5041

せっかく川西市に中央商品センターの拠点を構えておりますので

少しでも地域貢献をしたいという考えから

この度寄付をさせて頂きました。

 

寄付をするにあたり、まずは川西市役所の方とお会いして

様々なお話をお伺い致しました

 

そして、そのおかげあって今回無事寄付をさせていただくこともできました!!

本当にありがとうございます

こうして多くの方々へと当社のタオルをお届けすることができ

非常に嬉しく思います

 

有難いことに「川西市といえば林株式会社!」というようなお声を

近隣住民の方から頂いたこともございますが、

さらに多くの方に愛される会社を目指して参ります

今後とも、当社では様々な施設の方へ

当社の商品を通してサポートすることができればと考えておりますので

どうぞ宜しくお願い致します

 

 

公開日: 2021年8月07日

中央商品センター新人の宇佐美と西岡です

前回のコットン成長日記はこちら

 

日差しが強く、夏らしい天気が続いていますね

センターの新入社員が育てているコットンは

ぐんぐん成長中です!

しゃがんで様子を見ていたコットンですが、

今では私たちの腰くらいまで成長しています。

草丈は80センチ~150センチほどまで伸びるものもあるようなので

まだまだ大きくなるかもしれません!

 

7月のある朝、いつものように水やりに行くと…

画像1 (002)

ついにコットンの花が咲いていました

初めて見るコットンの花に新入社員一同感動

ちなみにコットンの花言葉には

「優秀」 「繊細」 「偉大」 「崇高」などがあります。

素敵ですよね!

そんなコットンが順調に育ってくれていてみんな一安心です

 

続いて、先日行った摘芯の様子もお届けします

画像2 (002)

摘芯とは、植物の成長を促す手入れ作業のことです。

脇芽を成長させるために、

伸びすぎてしまった芽の先端をカットします

 

この日の最高気温は37度…

非常に暑い日ではありましたが

立派なコットンが育ちますように!

と新入社員一同丁寧に作業しました。

これからも私たちとコットンの成長を暖かく見守ってください

公開日: 2021年7月26日

センター物流部の小林(汐)と営業部の三好です。

前回のアドプト活動報告はこちら

 

今月は先月作成したラベンダーの
ドライフラワーのアレンジを行いました!
そのまま飾るでも良かったのですが
たくさん作ったのでせっかくなら
色んな形にしたいということで作成しました

まずはどのドライフラワーで作るか吟味
皆さんじっくり選んでます
写真1 (002)

選べたらあとは自分の好きなように作成開始
瓶に詰めてみたり…
写真2 (003)
額に飾ったり…
写真3 (002)
みんなの意見を聞きながら楽しく作業が出来ました

完成した作品たちがこちら
写真4 (002)
とても可愛くできました
また、育ったお花を使って何か作成したいと思います

最後にちょこっとだけ5月に植えたお花の
成長具合を紹介したいと思います

【5月に植えた時】
写真5 (002)
写真6 (002)

【7月現在】
写真7 (002)
写真8 (002)
とても大きく育ってくれています
引き続き花壇のお世話も頑張っていきます

公開日: 2021年6月22日

センター物流部の矢野と広報課の藤田です。

前回のアドプト活動報告はこちら

 

今月は、ラベンダーでドライフラワー作りに挑戦しました!
お花を植えたり花壇の手入れだけでなく、
せっかくなら育てたお花で何か作ろうということで、
挑戦してみました!!

まずは早速、ラベンダーを摘みます。

写真1     

摘み取る基本として、最適なタイミングといわれているのは
「花が少し咲き始めた段階」なのだとか…
時期は少し外れてしまいましたが、
うまくいくことを願って早速摘み取り開始です!
どれも綺麗に咲いていて、どれを摘もうかみんなルンルンです
いざ切ってみると、ふわっとよい香りが…!
やはりよく芳香剤として使われるだけあって、
すごくいい香りがしました

摘み取りが終わると早速作業に取り掛かります!
ドライフラワーの作り方には以下の3つの方法があります。
・ハンキング法
・シリカゲル乾燥法
・ドライ・イン・ウォーター法

そこで今回は、ハンキング法とシリカゲル乾燥法の
2つを試してみました

ではまずハンキング法から。
この方法はとても簡単で、ラベンダーを麻紐で結んでつるすだけ!!

まず、各自摘んできたラベンダーのお手入れから
ポイントは、あまり多くしすぎないことと麻紐で結ぶこと!
たくさん束ねてしまうと内側の乾燥が遅くなり、
すべて綺麗に干し上がらなくなってしまいます。
そして、麻紐は紐の中でも茎を傷めることがないので
この方法に最適といえます。

完成しました!

写真2

続いてシリカゲル法に取り掛かります。
こちらも非常に簡単な方法です。

大きなタッパーを用意し、そこにドライフラワー専用の
シリカゲルを敷きます。
平らにするためにこのシリカゲルに触ったのですが、
ふわふわのさらさらで触り心地は最高でした!!

敷き終えたら、ラベンダーのお花同士が
重ならないようにしながら置いていきます。

写真3

そして再び、スプーン等を使用して、
ラベンダーの上に優しくシリカゲルをかけます。
まんべんなくかけて、花も茎も見えない状態になればOKです。
しっかりと蓋をして7日間ほど置いておけばドライフラワーは完成します。
ポイントとしては2~3日間は蓋を絶対に開けないこと!
中が見えないので途中経過が気になりますが我慢ですね

ここでみんなの完成記念に写真を1枚

写真4

皆さんと一緒に作ることができてすごく楽しかったです

そして最後にラベンダーを吊るしに行きます。
吊るすことのできる場所があるかなと心配にもなりましたが、
なんとか吊るすことができました!
綺麗にドライフラワーが完成したのかどきどきです…!

写真5

みんなで作業して2週間後、見に行ってみると
綺麗なドライフラワーができていました!  

                                                                                                                              写真7

初めてのドライフラワー作りでしたが、
とても楽しく作ることができました!
また今後も育てた植物を通して、
いろんなことをやっていきたいです!!

公開日: 2021年6月08日

皆さんこんにちは
中央商品センター 物流部の小林 汐音です

ここ最近、暑い日が続き夏が近づいてきましたね
私は少し暑さに弱いので
熱中症対策をしっかりして乗り越えたいと思います

さて、今回お話しするのは
6/4(金)プレミアムフライデーを利用して行ったクリーン作戦についてです。
天候があいにくの雨だったため
社内清掃&身の回りの整理を行いました。

仕事を終え、各自掃除場所に移動し作業開始です
写真1
写真2
写真3
写真4

皆さんが掃除してくださったおかげでとても綺麗になりました
写真5
写真6
写真7
写真8
写真9
写真10

綺麗になった社内でこれからも頑張りたいと思います
皆さんもこれから暑い日が続くと思いますが
お身体に気を付けて夏を乗り越えましょう

公開日: 2021年6月03日

センター新人の二階堂と白井です

前回のコットン成長日記はこちら

 

5月10日(月)「コットンの日」に植えたコットン。
今日もいつものように水やりにいくと…
無題
なんと芽を出しました

ここから10cmほど伸びると、コットンは1ヶ月~1ヶ月半の間はほとんど成長しません。
また梅雨の時期ということでこの期間に水をあげすぎてしまうと
根腐れを起こしてしまうそうです。
毎日のお天気にも気を配りながら、水やりの頻度を工夫していきます

成長お休み期間を経て、気温が高い晴れの日が続くと
コットンは急激に成長していくそうです。
どれほど成長するのかすごく楽しみです!!

芽が大きく成長をすると、今度はきれいな花を咲かせるために摘芯して間引きします。
摘芯とは茎の先をカットすることで、脇芽の生長を促す効果があります。
そして、間引きは成長した苗の風通しをよくしたりするためにも芽を摘むことです。
間引きの作業は種をまいた量に比例して大変になるのですが、
コットンの成長のためにもみんなで頑張ります!

梅雨の時期はコットンに大きな成長はありませんが、
来たる開花の日を楽しみに毎日のお世話を徹底していきます
コットンの花は「一日花」といい、咲いたその日には枯れてしまうそうなので
いつ花を咲かせるのか、コットンから目が離せません

公開日: 2021年5月28日

中央商品センター物流部の佐藤と第二営業部新人の木村です

前回のアドプト活動報告はこちら

今回は5/6と5/14に行われた園芸活動について報告します

梅雨の時期に入り、じめじめした日々が続きますが、
みなさんいかがお過ごしでしょうか?
私たちアドプト部はNPO法人から
マリーゴールド、ペチュニア、ポーチュラカ、メランポジュウムの
4種類のお花(220株分)をいただいたので、
花壇に植える作業を行いました
画像1 (002)

まず、5/6に肥料を加え土を耕しました。
画像2 (002)
肥料と土がしっかり混ざりあうように
汗だくになりながら必死に耕してる様子です
これが意外に大変でした
画像3 (002)
土のビフォーアフターです
画像4 (002)

画像5 (002)

とても栄養たっぷりなたくましい土に生まれ変わりました
最後に土を綺麗にならして完成です
画像6 (002)

そして、5/14に栄養満点な土にお花を植えました
お花が元気に育つよう、
綺麗にみえるようにレイアウトを考えながら植えました
画像7 (002)

画像8 (002)

画像9 (002)

花壇がとても華やかになりました
画像10 (002)

画像11 (002)
雨ばかりで気分までどんよりしがちですが、
林株式会社に咲くお花たちに癒されてみてはいかがでしょうか?

公開日: 2021年5月18日

センター物流部新人の安井と加藤です
川西商品センターに配属された新入社員9名で、
毎年恒例であるコットンの種まきをしました

まずは5月7日(金)の終業後に種まきをする前の準備として、
土を耕す作業と、種を水に浸す作業をしました。
土を耕す作業は想像していたよりも重労働で大変でしたが、
先輩方が手伝ってくださったこともあり
スムーズに進めることが出来ました。
肥料をたくさん入れて耕したので、
全部大きく元気に育ってくれることを期待しております…
画像1 (002)

次に種を水に浸しました。
コットンの種は、綿がたくさんついていると
発芽率が低下してしまうと教えて頂きました。
画像2 (002)

そして3日後…
5月10日(月)の「コットンの日」に種まきを行いました
雨が降るのではないかと心配していましたが、
天候にも恵まれました
コットンの種まきは浅めに穴を掘って、
そこに水に浸しておいた種を3つずつ入れて
軽く土を被せて植え付けていきます。
画像3 (002)
みんなでわいわい楽しみながら種まきをすることが出来ました。
種を全て植え終えたら、初めての水やりも行いました。
最後にみんなで集合写真です。
みんなで手で丸を作って… カシャッ
画像4 (002)
これはコットンをイメージしたコットンポーズらしいです
先輩方のご指導のおかげで無事、
コットンの種を植えることが出来ました。
これからコットンが元気に育つように、
新入社員9人で協力をして毎日朝夕の水やりをし、
成長を見守っていきたいと思います
初めてのことばかりで不安もありますが頑張っていきますので、
ご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。

 

このページのトップへ