未来のカラオケ部長!?松本さん
公開日: 2023年11月09日
今回のインタビューは、物流部の松本さんに
ご協力いただきました![]()
![]()
![]()
某うどんチェーン店にお勤めだった松本さん。
入社されてからそろそろ2年が経つ松本さんに、
やりがいについて聞いてみました![]()
今の仕事は計画が立てやすく、
翌日の仕事の目安を大まかに立てて段取りをし、
実行できたら嬉しいです と教えてくださいました![]()
反対に、大変だと感じたのは
入社一年目の夏![]()
夏はタオル屋にとって繁忙期![]()
そのタイミングで松本さんは業務の担当変更があり、
受け持つ得意先が増え、色々な加工方法を
覚える必要がありました![]()
とにかく覚えるのが大変だったそうです![]()
一年目に頑張った分、今年の夏場は
それほど大変に感じることなく
乗り越えることができました![]()
![]()
林のことは、転職活動で物流関係を
探していて見つけました![]()
![]()
物流関係で数社受けたそうですが、
林にした決め手は
事務の方や営業さんとの距離が近く、
コミュニケーションが取りやすそうだ
と感じたところ![]()
他の物流会社では事務所が離れのようになっていて、
現場との距離が遠く、
やり取りしづらそうだったのだとか。
そしてもう一つの決め手は、面接官の人数の多さ![]()
当時の面接は弊社史上最多の人数で行っていて、
その数なんと7人![]()
7対1の面接でしたが、皆フランクに話していて
肩の力が抜けたそうです![]()
そして皆が自分のことを
よく見てくれていると感じられました。
そんな林に入社してから印象的だったのは、
パート&派遣さん慰労会![]()
いつも一緒に働いてくださっている
パート・派遣の皆さんに
タオルの詰め放題を楽しんでいただき、
感謝の気持ちを伝える会です![]()
![]()
希望すれば社員も詰放題タオルを購入できるので、
初めてゲットした松本さんは
タオルがたくさん入っていて、
とってもお得な気分になったそうです![]()
こうしてパートさん・派遣さんに還元しているのが
良いなと感じられました![]()
転変―てんぺん―
センターの1階で働く松本さんに
現場を一言で表していただきました。
予定していた出荷が当日変更になったり、
飛び入りで注文が入ってすぐに対応が必要だったり、
移り変わりの激しい現場を表したのと、
自分が動いて現場をより良く変えていこう![]()
という意気込みも込められています![]()
カラオケとポテトサラダ
プライベートについても伺ってみました![]()
カラオケが好きで、フリータイムで
7、8時間歌うこともあるそう![]()
![]()
強靭な喉をお持ちのようです![]()
いつかカラオケ部を発足しようと
目論んでいるのだとか![]()
カラオケ好きの方、一緒にいかがですか![]()
好きな食べ物はポテトサラダ![]()
いろんなお店でポテトサラダを注文して、
ねっとり系なのかしっとり系なのか、
キュウリは入っているのかなどが気になるそうです![]()
簡単まつもとアレンジ♪
おススメのポテトサラダ![]()
スパムを入れてポテトサラダを作ったら
のり塩味のスナック菓子を砕いてまぶすと
美味しくて食感も楽しい、ビールによく合う
ポテトサラダの完成![]()
![]()
ツナマヨが好きな方へ![]()
ツナマヨ缶をトースターで3分焼いてから
パンにのせて、更に30秒ほど軽く焼いて
マヨネーズをかけて食べてみてください![]()
最後に、皆さんにお伺いしている
SDGsと2023年の目標についても
お聞きしてみました![]()
SDGs目標は
「エコバッグを持参します」ということ![]()
2020年オリンピックのエコバックと
キャラクターのエコバック、2つ使いで
しっかり環境に優しく過ごしされています
Good!
そして、2023年の目標はこちら!
◆商品とその加工方法を把握する
・・・達成![]()
◆センター全員と社長のおごり自販機に行く
・・・物流部の方とは大体行けたものの、
他部署の方がなかなか行けていないそう。
皆さん、一緒に行きましょう!![]()
◆現場の整理・整頓・清掃・清潔を実行する
・・・絶賛活動中です![]()
これからも松本さんのご活躍を楽しみにしております![]()
![]()
お誕生日おめでとうございます![]()
![]()













