全てのラーメン屋に林のタオルを!中向さん
公開日: 2024年10月09日
今回インタビューにご協力いただいたのは
今年の4月に入社された物流部の中向さんです![]()
入社されてから半年経った中向さん。
様々な角度から、中向さんの人柄・仕事への姿勢
を知る素敵な機会になりました![]()
それでは、お仕事について…![]()
中向さんは量販店の出荷を担当されており、
仕事をするうえで心がけていることは
「朝を大切にする」ことです!!
朝早く来ることはもちろん、
出社してタオルの受注リストをチェックし
確認したリストを、どれだけ早く
事務さんに渡せるかを意識してるとのこと![]()
物流部では、朝の動きが
その後の出荷や作業へ大きく影響するからですね![]()
他にも、やりがいを聞いてみますと
周りの方が褒めてくれたり、
「中向さんがいてくれたおかげで終わったよ」
と言葉をかけられた時だそうです![]()
では、反対に大変だったことを伺うと…
”繁忙期の夏場は凄かった”とのこと
噂には聞いていたそうですが、
繫忙期の出荷量はとても多かったそうです!
しかし、無事出荷が完了出来たときは
またやりがいを感じたそうです![]()
仕事に対して真面目に取り組まれている
姿勢に感化されつつも、
次に当社へ入社を決めた理由を伺いました![]()
会社説明会や面接を通して、
社内全体の雰囲気の良さを実感したそうです![]()
また、社長との距離の近さであったり、
社員同士のコミュニケーションを見て
直感で入社を決めたとのこと![]()
配属先の川西中央商品センターの雰囲気を尋ねると
「最高」と言っていましたので、
その直感は正しかったんですね!!![]()
次に、中向さんがどんな人なのか探っていきました![]()
中学・高校での六年間は剣道部に
入っていたそうですが、大学では入部せず
アルバイトに励んでいたそうです!
そんな大学生のころから、
今も続けている趣味が二つあるそうで…
一つ目が、ジムで体を鍛えること![]()
大学1回生の頃から、通っているそうで
行く前はやる気が出なくても、始めてしまうと
どんどんやってしまうそうです…!
そして二つ目が、英語学習![]()
当時見返したい人がいたことをきっかけに、
英語力0からスタートし、段々と英語が
分かっていくことに達成感を得られたそうです!!
今もプライベートの目標として、
TOEIC満点を目指して英語学習を再開すると
話されていました。頑張ってほしいです![]()
少しずつ中向さんのことが分かってきたところで、
中向さんとの話のきっかけになるであろう
キーワードをお伝えしておきます…![]()
「好きな食べ物はラーメン」
札幌にあるラーメン屋の袋麵がおいしかったから、
実際に北海道のお店まで食べに行くほど!!
二郎系以外は全部好きということなので、
食べたい種類のラーメンがあれば
是非中向さんに聞いてみるといいでのは![]()
![]()
ラーメン以外にも、毎日晩酌するほど
お酒が好きで、ビール・ハイボール・ワインを
よく飲むそうです![]()
晩酌のお供は、本を読んだりゲームをしたり。
特に本は、ミステリー小説しか読まないとのこと!
なかなか渋めな仕事終わりの過ごし方ですね![]()
プライベートの中向さんも見えてきたところで、
今後の林の一員としての展望をお聞きしました。
「今はまだ先輩方に助けてもらう立場なので、
今後は、自ら他の方の出荷応援に行ったり、
自発的に行動をしていきたい」と話していました![]()
また、営業部志望での入社でしたので
「売ってみたいタオルは?」と尋ねてみると
ラーメン屋のタオルをデザインして、
全国のラーメン屋の店主が頭に巻いているタオルに
「それ、うち(林)のタオルなんですよ」
と言いたいとのこと… 叶えてほしいです![]()
そして最後に、皆さんにお伺いしてる
SDGsと今年の目標についてもお聞きしました
SDGs目標は
「出されたご飯は全部食べる!」
フードロス削減への意欲を感じられました…
社長からも「彼はよく食べるよ」とお墨付きです![]()
そして、今年の目標は
「3階を引っ張っていける存在に!」
入社一年目にして、周りに影響を与えることを意識して
行動しているのは素晴らしいなと思いました![]()
これからの中向さんのご活躍を楽しみにしております!
![]()
お誕生日おめでとうございます![]()
![]()













