第二営業部

2016年3月

公開日: 2016年3月27日

SDGsサークル

 

わたしのSDGs

買い物の際はエコバックを使用しています。

 


【2025年目標】

状況を読みつつ、確実に堅実に仕事もプライベートもこなしたい。


 

入社以来、タオルの企画・デザインに

携わってきました。

デザインは主にPhotoshop、Illustratorなどの

グラフィックソフトを使用しデザインを

作り上げていきます。現在はデザイン室チーフとして、

商品の企画提案からデザインまで一貫して関わり、

数多くのタオルをデザインさせていただいています。

常に心がけていることとして、デザイナーとして、

ただものを作るということだけに集中するのではなく、

コミュニケーション能力、折衝能力のスキルを

高めることも意識しています。

それがイイモノづくりに欠かせない事だと思っています。

何年デザインしていても、自分が手掛けた商品が

店頭に並んでいる光景はイイものです。

 

私のデザイン3か条

1.好きこそものの上手なれ。

2.最後のひと踏ん張りが大切。

3.楽しく、笑顔で!!!! 

公開日: 2016年3月27日

SDGsサークル

 

わたしのSDGs

水筒持参

 


【2025年目標】

業務に対しても遊びに対しても元気よく務める


 

中央商品センターの二階で、

物流部で出荷業務を行っています。

焦らずミスなく業務を行うことを大切にしています。

 

<私が心掛けていること>

コミュニケーションを心がけています

 

公開日: 2016年3月27日

SDGsサークル

 

わたしのSDGs

ごみの分別

 


【2025年目標】

出荷業務、プライベートに対して

徹底的に業務を遂行し、遊び倒します。


 

中央商品センターの二階で、

物流部として出荷業務に携わっています。

業務を遂行するにあたって、

私は何事にも徹底的にするというのを心がけています。

 

<私が心掛けていること>

周りとの縁を心がけています。

 

公開日: 2016年3月27日

SDGsサークル

 

わたしのSDGs

出されたご飯は残さない。

 


【2025年目標】

一緒に働いてくれる方々へ

常に感謝の気持ちを忘れず、業務を行う。


 

2024年入社

約1年間中央商品センターで

物流部として働いておりました。

現在は、本社で営業部として仕事をしています。

仕事内容も場所も変わりましたが、心機一転、

頼りになる先輩方と楽しく仕事ができています。

お世話になった物流部の方や今関わっている先輩方に

早く恩返しができるように色々なこと学び、

どんなことでもやっていきたいです。

 

『 私を漢字で表すと 』

親に私の下の名前の「拓人」は、何事も切り拓いていく人に

なってほしいから付けたんやと言われました。

ありがたい名前を付けてもらったので、既存の知識や経験にとらわれず、

新規開拓含め新しい領域に挑戦していきたいです。

 

公開日: 2016年3月27日

SDGsサークル

 

わたしのSDGs

食べ物を残さない。

 


【2025年目標】

己の限界に挑戦する


 

中央商品センター1階で

移動便の荷受け担当をしています。

それに伴い入庫作業も担当しています。

運送会社の方々と話す機会も多いので、

丁寧な対応を心掛けています。

 

<私が心掛けていること>

人と話す事が多い為、

常に笑顔でいる事を心掛けています。

 

公開日: 2016年3月26日

SDGsサークル

 

わたしのSDGs

水筒持参

 


【2025年目標】

なんだかんだで一周回って

何事にも運の良い人間になる。

そのために善行して得を積む。


 

2階で量販の出荷業務を行っています。

趣味はイラスト制作、WEB小説執筆、競馬です。

早く慣れるようがんばります。

 

<私が心掛けていること>

休日は仕事を忘れる

 

公開日: 2016年3月26日

SDGsサークル

 

わたしのSDGs

マイボトル持参します!

 


【2025年目標】

メリハリをつけて、

仕事に情熱的に取り組み。

熱くなりすぎず、冷静な判断をする。


 

2023年6月入社

1階の量販店様への出荷業務に携わっています。

少しでも早く自立できるように、日々努力して

学んでいきたいと思っております。

 

<私が心掛けていること>

朝から気持ちいい挨拶をするように心掛けています。

 

公開日: 2016年3月26日

SDGsサークル

 

わたしのSDGs

①マイボトル持参の継続

➁使える物を長く使用する

 


【2025年目標】

2025年で入社3年目となり、

いよいよ中心となって動く立場になります。

2年間積み上げてきた事、初心を忘れず、

周囲に良き影響を与えたいと思います。


 

約12年間ホテルのフロントとして勤務し、

2023年5月より新しい職にチャレンジし始めました。

全くの異業種からの転職ですが、周りの人へ

良い影響、刺激を与え、共に成長し

笑顔でいられるよう頑張ります。

主に出荷(荷造り)担当をメインに、

値札付けや袋入れといった加工も担当しています。

 

<私が心掛けていること>

”時は金なり”

仕事においても遊びにおいても

常に全力で取り組みます。

しかし、笑顔は絶やさずしっかりと切り替えます。

 

公開日: 2016年3月26日

SDGsサークル

 

わたしのSDGs

買い物のときに、

レジ袋を貰わない

 


【2025年目標】

まだまだ自分のことで精一杯ですが、

3年目になり新しい後輩ができたので

自分の業務は早く慎重にこなして、

他の業務には鷹の目のように見て

行動していけるように頑張ります。

プライベートでも鷹の目で充実します!!


 

2023年に入社しました。

1階で量販店様の物流業務を行っています。

早く自立できるように、日々色々な事を学んで

吸収していきたいと思っています。

辛い時でも、笑顔を欠かさずに、

毎日色々な事に取り組みたいと思います!

 

<私が心掛けていること>

どんな状況でも、親切に対応する。

 

公開日: 2016年3月26日

SDGsサークル

 

わたしのSDGs

 エコバッグ持参。

 


【2025年目標】

挑戦するのはとても大事です

ですが、やりきることも同じくらいに大事だと思います

一歩踏み出しその先を目指します


 

2022年4月入社

一般出荷を担当しています。

物流は未経験なのですが、少しでも早く

皆さんの力になれるように頑張ります!  

 

<私が心掛けていること>

ミスなく荷物を詰めることです。

お客様に気持ち良く受け取っていただけるように

丁寧に作業するように心掛けています。

 

このページのトップへ