物流部

2020年7月

公開日: 2020年7月31日

センター物流部の藤田です!

まだまだ快晴の日々とはいきませんが、この暑さとセミの鳴き声を聞いていると

今年も夏がやってきたなという感じがしております!

夏といわれて、皆さんは何を思い浮かべますでしょうか??

私は「お祭り」です!

花火大会なども好きですが、私の夏祭りのお目当てはなんといっても屋台のごはん!

たませんや焼きそば、かき氷にりんご飴など様々な出店が出ていて、見ているだけでも楽しくなります

ちなみに、私が1番好きなのは東京コロッケ(小さなコロッケを5.6個ほど串にさし、

タレにつけたもの)なのですが、地方の友人に話しても知らないという人が多く、

屋台も地元によって様々な違いがあるのだなと感じました。

そのため、いろんなお祭りに行ってみたいのですが、今年はコロナウィルスの影響でどこも中止ですね。

非常に残念ではありますが、せっかく家にいる時間が長いので、

家で屋台のごはんを作ろうと思い、今回はお手軽なたませんを作りました!

写真1

ラムネも用意して、少しではありますがお祭り気分を家で味わうことができました

また皆さんのおすすめの屋台のごはんなども教えていただけると嬉しいです!

公開日: 2020年7月29日

はじめまして!本社 営業部 デリバリー松井です!
ジリジリミンミンと暑さが加速してきましたね
今年は少し遅いくらいでしょうか?

さて、入社して以来、運動するする詐欺の常習犯だった私ですが、ついに!
腹をくくり、有酸素運動を始めました!!

名付けて夜明けランニング!

朝4時半に起き、玄関を開けた瞬間スタートです!

この前の土曜日に大阪城公園を目指して走りました!
画像_大阪城
とても気持ちの良い風が吹いていて次の日の筋肉痛なんて気にならないくらいです

実はこの夜明けランニング今回が初めてではありません。
大学生の頃、運動不足の危機を感じていた私はチラチラと早朝に走っておりました。
しかし、不定期開催だったもので、かなりの期間ご無沙汰しておりました。
この度、必要なものを買い揃え、満を持してカムバックです
もちろん今度こそ習慣的に取り組む予定です!!

早朝で起きるのは大変ですが、メリットは多いです!
コロナウィルスが気になる昨今、出歩いている人が少ないことや
空気が清々しく涼しいこと、静かな街並みはいつもと違って見えるなど
早起きする価値は大いにあると思います!

運動不足の解消に夜明けランニングみなさんもいかがでしょうか!

公開日: 2020年7月25日

林株式会社

Amazonショップページ

※詳細は、商品画像をクリック

(クリックすると、Amazonへ移動します。)


 

 

ソーダチェック

 


 

公開日: 2020年7月21日

初めまして、新入社員センター物流部の渡邉美咲です

先日、私の母校である川西明峰高校へ同じくセンター物流部の岡さんと2人で行ってきました

毎年、明峰高校から就職した卒業生が、就職を考えている3年生に向けて質疑応答やアドバイスなどの

卒業講和を行っているのですが、私も岡さんも参加するのは初めてだったので行く前からとても緊張していました

IMG_E1911

明峰高校の生徒さんは土曜日にも関わらず13人も来てくださいました

この時期なので皆さんしっかりマスクをつけ、間隔をあけて座っていました

そして、各企業ごとに質疑応答といった形で進んでいったのですが、

「なぜその会社に入ったのか」「仕事を始めて失敗した、恥ずかしかったことは」など様々な質問をいただき、

私たちはもちろん、生徒さんたちにとっても有意義な時間になったのではないかと感じました

たくさんの方が林㈱に興味を持っていただけたみたいで、行ってよかったと感じました

多くの生徒さんが来年入社されることを楽しみに願っています

公開日: 2020年7月20日

拝啓 貴社益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引き立てを賜り厚くお礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら弊社では、
7月の連休期間、8月の夏季休業日を下記の通り実施させていただきます。
ご不便をお掛けしますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。

 

7月連休期間 7月23日(木)(海の日)、24日(金)(スポーツの日)、25日(土)、26日(日)

8月夏季休業 8月8日(土)~10日(月)、8月12日(水)~16日(日)

※8月11日(火)は出勤日です。

 

7月連休後、7月27日(月)より通常営業致します。

8月夏季休業後、8月17日(月)より通常営業致します。

 

202007-08 summer
◆ 夏季休業中は、ホームページからのお問い合わせに対するご返答などが休止となります。
 休業期間中に頂いたお問い合わせ等につきましては、休業明け営業日以降に順次ご連絡させていただきます。

 

公開日: 2020年7月18日

林株式会社

Amazonショップページ

※詳細は、商品画像をクリック

(クリックすると、Amazonへ移動します。)


 

 

プレンリー

 


 

公開日: 2020年7月17日

第二営業部デザイン室 大山です。

 こんにちは。最近は雨が多く、じめじめとすっきりしないお天気が続きますね。

こんなお天気で困るのがお洗濯。

我が家では保育園で使う着替えやタオル類が毎日たくさん必要なのですが、

乾きが悪いとローテーションに間に合わないので本当に困ってしまいます。

ただでさえ家事が苦手な私は、家に帰ってから翌朝までに洗濯、乾燥、畳んで通園バッグにIN!までを

完了させることができず夢の中へお出かけする日も度々…

そんな物凄くズボラな私が編み出した方法、それはとにかくたくさんタオルを準備する!でした。

2日ぐらい洗濯が、乾燥が、間に合わなくてもストックがあるからあわてなくて大丈夫~。という作戦です。

この作戦でとっても役に立っているアイテムが「おりこうタオル」

薄手でかさばらないし、乾きやすいし、子供の好きなキャラクターがプリントされている

(そしてお値段もお手頃)とっても便利なお食事エプロンタオルです。

そして!このおりこうタオル、従来より長めのサイズで裾部分を折り返すと食べこぼしポケットになるタイプのものも。

画像1
裁縫も苦手な私が、食べこぼしポケット付きのタオルをたくさん作るのはものすごく時間がかかり、

しかも出来栄えは極めて最悪……

 

はぁ~~どっかにポケット付きのお食事エプロンタオルが落ちてないかなぁ~、

と切に思ったことが企画のきっかけでした。

「あったらいいな~、便利だな~」と思ったものが実際に出来上がる。

これって本当に凄いことですよね!

自社の企画商品に感謝しながら、今日も私はぐっすり眠らせていただきます…

公開日: 2020年7月16日

初めまして今年入社しました、経理部の小野です。

今回人生でも初めてのブログなので何を書けばいいのか悩んだのですが
自分の趣味ならたくさん書けそうだったので、お話ししたいと思います!

私は結構多趣味な方なのですが、
その中でも今回はカフェ巡りについて、書かせて頂こうと思います。
私は紅茶や珈琲が大好きなので、よく色々なカフェに足を運ぶのですが
その中でも特に良かったのが、なんば駅すぐにあるフランスの紅茶専門店のカフェです!

紅茶専門店なだけあって、茶葉の種類が豊富で本格的な紅茶が楽しめます。
私はいつもケーキとロイヤルミルクティーを頼むのですが、
アフタヌーンティーセットもあるみたいなので、いつか頼んでみたいです

ケーキ紅茶 (002)
↑ケーキ紅茶

本社周辺も、おしゃれなカフェがたくさんあったので
いろいろ探索してみたいです

公開日: 2020年7月15日

こんにちは

このたび、マイナビ2022 サイトで、インターンシップの受付を開始いたしました

 

【日程】

●大阪会場
第一回:8月5日   (水)10:00~15:00
第二回:8月26日 (水)10:00~15:00
第三回:9月9日  (水)10:00~15:00
場所:林株式会社 本社(堺筋本町駅 徒歩3分!)

 

林株式会社の1日インターンシップは、
学生のみなさんに、企画営業職の魅力をより感じていただけるように、
企画営業部社員と実際に店舗にいったり、商品企画をしたりと盛りだくさんの内容です

 

1日 インターンシップの流れ

1.オリエンテーション
・自己紹介
・会社概要説明

2.個人ワーク
・フォローシート記入
(自己分析・将来のビジョン・本日学びたいこと)

3.企画営業成功事例プレゼン
・オリジナル商品企画の商品化までの道のりを知る

4.昼食
・先輩社員と歓談しながらお食事していただきます!

5.グループワーク・プレゼンテーション
・たくさんのタオルに触れて、商品企画をしてみよう!(プレゼンテーション)
・先輩社員からのフィードバック&質疑応答タイム!

6.個人ワーク
・フォローシート(今日学んだこと)
・アンケート記入

 

インターンシップの翌日には、学生の皆さん各自に、インターンシップ担当より、
フィードバックシートをお送りさせていただきます
このフィードバックシートでは、弊社の社員が皆さんと過ごして感じたことや、
これから就職活動をするうえで活かしてほしいみなさんの長所などを
書かせていただきますので、自己分析シートとしてご活用いただけます!

 

是非、林株式会社の1日インターンシップで、
就職活動に向けてのグッドスタートをきりましょう

皆様からの応募をお待ちしております

 

 

マイナビ2022

公開日: 2020年7月15日

林株式会社

Amazonショップページ

※詳細は、商品画像をクリック

(クリックすると、Amazonへ移動します。)


 

 

今治 フラワーワルツ

 


 

このページのトップへ