今回のバースデーインタビューにご協力いただいたのは
今年で入社29年目になる本社営業部 営業事務の湯川課長![]()
テニス・車・釣り…と趣味がたくさんの湯川課長!
さらには、そのすべてを奥さまと楽しまれているほどの愛妻家![]()
今回は湯川課長の林㈱への入社理由から、現在の趣味まで幅広くお届けします![]()
中途採用の28歳で林(株)に入社された湯川課長。
大学卒業後は「車のレースがしたい
」という思いから
就職はせずにアルバイト生活を送る日々![]()
![]()
レンタカー会社や居酒屋、はたまたトラックの運転手など
幅広いアルバイトを経験されてきたのだとか![]()
![]()
それから月日は流れ、27歳のある日のこと…
当時付き合っていた現在の奥さまに「今後どうするの??」と
聞かれたことから喧嘩![]()
ついには別れてしまいます…![]()
しかし、このことがきっかけで湯川課長は就職活動を開始
…するのですが、
占いで「糸に関する会社を選びなさい」とアドバイスを受けて
求人誌などでひたすら糸に関係のある企業を探されます![]()
![]()
![]()
そこで出会ったのがタオルの会社である林(株)![]()
すごい偶然ですよね!!ご縁があったということなのでしょうか![]()
![]()
そして試験もなく、面接を受けたら「明日から来てください」とのこと!
こうして林(株)に入社された湯川課長ですが、
入社の動機6割はなんといっても奥さま!
喧嘩別れしてしまった彼女を入社してすぐに迎えに行ったのだとか!
なんてロマンチックで素晴らしい行動力なのでしょう![]()
このお話を聞いた直後、インタビュアー全員の歓声が上がりました
(笑)
さて、林(株)に入社されて最初の配属は
中央商品センターの物流部![]()
![]()
今でこそ営業事務として問屋様等の商品手配をしていらっしゃいますが
入社当初はその商品を出荷する側だったということに驚きました!
一番印象に残っていることは阪神淡路大震災のときのこと。
今のように携帯電話もないため、なかなか連絡をとることができず
やっと繋がった電話をみんなで回して使って連絡をとっていたそう…
地震の影響でずれてしまった自動倉庫によじ登って棚を直し、
商品を準備したり…と本当に大変だったそうです。
ただ、思ったよりもモノが倒れていなかったとのことでしたが
本当にご無事で何よりだと感じました…!
さて、そんな大変なこともご経験されていますが
湯川課長はセンター勤務時代に素敵な方々と出会っています![]()
その方々とは吉川さん(現在は三田勤務)と佐々木係長!
大変な時代を一緒に乗り越えてきたからこそ、
お三方の絆は深く温泉に行くほど大の仲良し![]()
林社長からは「すごい渋い3人だよね
」とのお声が!
確かに落ち着いた方々で、なんだか雰囲気も似ている気がします![]()
年齢は皆さん違いますが、それでも年齢なんて関係ないほど
本音で話し合えるという関係、素敵ですよね![]()
センター勤務を経て、本社の営業部 営業事務へと
やってきた湯川課長がお仕事をする上で心掛けていらっしゃることは
・ミスをしない!
・次の人のことを考えて行動する! とのこと。
細かい作業も多く、打ち込み(商品の手配)は大変な業務ですが
「日本全国のお得意先様を担当しているから
毎日新鮮味があって面白い」とお話くださりました![]()
多くのところを担当するのは大変だと思いますが、
それでも前向きに考えてお仕事をするという姿勢、ぜひ見習わせていただきます!!
そんな湯川課長のリフレッシュ方法は、なんといっても複数の趣味!
キャンピングカーで旅行したり、テニスをしたり、
釣りをしたりとアクティブな趣味が日々の楽しみなんだとか!
こちらが愛用のキャンピングカーの車内のご様子![]()
大型がほしいなと考えたけれど、普段使いもできる
こちらのキャンピングカーを5年前に購入されたそうです![]()
キャンピングカーでの旅は今の時期が大活躍かと思いきや、
夏は暑くて眠れないから、もう少し涼しい時期にお使いになるとのこと!
それでも基本的に月に1回はどこか遠出をするそうです![]()
行く先々は様々ですが、海と釣りが好きな湯川課長は、
淡路島や丹後半島がお気に入りなんだとか![]()
もちろんお魚もさばかれるそうで、なんでもお出来になるんです!
お話を聞いているとキャンピングカーで旅行がしてみたくなりました。
早くゆっくりお出かけできる時になってほしいですよね…!
40歳を越えてからはテニスも習い始めたとのことですが、
どの趣味も必ず奥さまと一緒にやられるぐらいの大の仲良し![]()
性格が似ていて、いろんなことが一緒にできるから続くのかな、
と夫婦円満の秘訣も教えてくださりましたよ!
「2人で一緒にするのが一番楽しい」の一言で、
いかに奥さまとの日々が素敵なのかが垣間見えました![]()
![]()
お話を聞いているとまさに理想の夫婦で、本当に憧れます![]()
これまで声がすごく素敵なダンディなイメージのある湯川課長ですが、
今回のお話をお聞きして愛妻家でアグレッシブな一面もお持ちだということがわかりました!
ちなみにお声で得したことをあげるならば、カラオケだそうです![]()
![]()
なんと女性のバラード曲を歌われるんだとか!ぜひ聞かせていただきたいです![]()
![]()
さて、最後に長い林(株)人生。
社員でよかったと思うところは?と お聞きすると、
社員旅行で海外に行けたこと
とお答えいただきました。
海外旅行は滅多に行かないので、
きっとこの社員旅行がなければ新婚旅行の1度きりだったと思うとのことで、
やはり会社側がすべて準備してくださっているというのは有難いことですよね![]()
そして、社員旅行以外にも林(株)の社員で良かったと思うところがもう1つ。
それは、吉川さんと佐々木係長にお会いできたこと。
良い人々と出会えたのは本当に良かったとのお答えに、
なんだか胸がほんのり熱くなりました![]()
今後はお仕事を頑張りながらも、
キャンピングカーで北海道旅行をしたり、
日本全国を制覇したい!と楽しそうにお答えくださった湯川課長。
奥さまのお話のときには、
マスク越しでも伝わるほど優しい表情をされているように感じました![]()
これからも、ぜひ奥さまと趣味を楽しんだり、色んなことに挑戦してくださいね![]()
![]()
![]()
![]()
お誕生日おめでとうございます![]()
![]()
![]()
![]()














