こんにちは、ネット事業部の工藤です![]()
先日久しぶりに友人と
千里中央方面に出かけてきました!![]()
お目当てが2つあったのですが、
そのうちの1つがこちら
カツサンドです!!
良く知らなかったのですが
とても有名な喫茶店だそうで、カツサンドが名物なんだとか。
サクサクカリカリ
ボリュームたっぷりのできたてカツサンドは
実際今までで食べたカツサンドと名の付くものの中で
一番おいしかったです…![]()
持ち帰り用も追加で頼んでしまいました笑
大阪らしく(?)ミックスジュースも一緒に!
こちらもとってもおいしかったです![]()
もう1つのお目当てが
大阪万博記念公園の太陽の塔!
……自体は今回の目的ではなく、
公園の中にある国立民族学博物館。
建物付近での写真しか撮ってませんでしたが…
大学生の時に一度行ったことがあり、
もう一度行ってみたいなと思いながら
時間だけが過ぎてしまい、ようやく再訪することができました。
「1日中いても時間が足りない」という感想を
ネットで読んで(そうだったっけ?大げさでは?)
と思っていたのですが
実際問題本当に時間が足りず朝から来たらよかった!と思いました![]()
実際の展示物だけでもボリュームがすごかったのですが、
ビデオテークの映像コンテンツや
図書室の書籍なども豊富で
そのあたりがほとんど見られなかったのが心残りでした。
改めて展示物を見ていると、
世界の様々な民族の文化の歴史やパワーを
ひしひし感じとても有意義な時間を過ごすことができました![]()
展示物の撮影もNGだと思っていたら
常設のものはおおむねOKだったようなので
次回行くときには1日しっかり見る!
撮りたいものは撮る!というこころもちで臨みたいと思います。
大人になって自主的にする学びは
一味違ってとても楽しかったです![]()
博物館に行くことは
HKPPの行動メニューの1つにも入っているのでおすすめです!
おもしろそうだなと思った方はぜひ行ってみてください![]()





































