今回、インタビューにご協力頂いたのは
この4月に入社された期待のルーキー、
東京店営業部の折原さんですっ![]()
![]()
![]()
陸上部に6年間
学生時代は中学・高校時代は所属していました![]()
長距離走専門だったので、走り込みの毎日だったとか![]()
![]()
陸上を始めたきっかけは、周りより速く走れたときに嬉しかったこと。
活動するうちに、走ることそのものの楽しさが芽生えたそうです![]()
今でも休みの日に走ることがあるそうで、
マラソン大会へのエントリーも考えているのだとか![]()
まずはハーフマラソンを走って、
いつかフルマラソンにチャレンジしたいとのこと![]()
![]()
中央商品センターの某長も長距離ランナーなので、
いつか一緒に走れたら良いですね![]()
アルバイトで目覚めた特技
大学時代はスーパーとパン屋でアルバイトをしていました。
スーパーでは、商品の裏面の表記をよく見ていたので
「この商品の原材料はきっとあれが入っている・・」と
パッと見で予測することができるようになったそうです![]()
入社の決め手
林を知ったきっかけは、就活サイトで会社概要を見たこと![]()
興味を持ち、1DAYインターンシップに参加してくれました。
インターンシップでは、企画営業の難しさと
自分で商品を企画できる嬉しさを実感したそうです![]()
「企画」と「営業」両方できることと、
インターンシップや座談会で会社の雰囲気を知れたことが
入社の決め手となりました![]()
![]()
営業だけ、企画だけ、という会社はたくさんあったけれど
両方できる企画営業職は弊社だけだったそうです。
折原さんが働く東京店の雰囲気について聞いてみると、
やさしい雰囲気で満ち溢れている
とのこと![]()
![]()
皆で協力する空気があって、
自分の失敗を先輩が丁寧にサポートしてくれたり、
先輩同士でも同じことが行われているのを見て
やさしい雰囲気を感じているそうです![]()
自分の想いをしっかり伝えられる
営業マンになりたい
営業部に配属されて4ヶ月目に入った折原さん。
今は得意先様を数社担当して、出荷の手配や商談を行っています。
外出して得意先様とお話し、情報を得る日もあります![]()
はじめての商談はとても緊張して、
伝える難しさを実感したとのこと![]()
商談には先輩に同行してもらっていますが、
ひとり立ち目指して勉強中だそうです![]()
![]()
相手の要望に応えることが特に難しいそうで、
「こういう商品が欲しい」という漠然とした
ご要望に沿う商品を探して提案するのに時間がかかったそう。
商品知識の勉強あるのみですね![]()
![]()
温泉と海鮮丼、そして釣り
この日のブログでも触れていますが、
サウナ&温泉がマイブームの折原さん。
2週間に一度は温泉スパへ行っています![]()
ちなみに銭湯は好き?と聞いてみると、
お勧めの銭湯を教えていただきました![]()
好きな食べ物は海鮮丼とのこと![]()
東京の海鮮といえば築地を思い浮かべますが、
築地には行ったことがなく、気になっているそうです。
東京店には”お寿司部”なるものがあったと思うので、
加入できたら良いですね![]()
そしてプライベートでチャレンジしてみたいことは、
釣り!![]()
自然が好きで、自然を感じられる趣味を増やしたいそう。
小学校のときは地元で川釣りを楽しんでいたので、
今度は海釣りをやってみたいです
と語ってくれました![]()
釣り好きな方、ぜひ折原さんへお声がけください![]()
お仕事では、自分の仕事だけではなく
先輩の仕事にもどんどん参加していきたいです![]()
とやる気まんまんでした![]()
何ごとも真剣に!
一年目の今は初めての経験がたくさんあるので、
何ごとも真剣に取り組んで、経験を積んでいくことが
今年度の目標だそうです![]()
真っすぐでやる気に満ち溢れた折原さんの
今後のご活躍に目が離せませんね![]()
![]()
お誕生日おめでとうございます![]()
![]()













