猪名川クリーン作戦
公開日: 2018年2月27日
こんにちは![]()
センター物流部 岡村です![]()
まだまだ寒い日は続いていますが、日の出ている時間はだいぶ長くなりましたね![]()
![]()
そんな中、先週の土曜日、今年もセンターの社員一同で猪名川クリーン作戦に参加しました![]()
林㈱は年に一回の『猪名川クリーン作戦』に参加しています![]()
『猪名川クリーン作戦』とは、地域の方達と協力して、毎年この時期に行なっている川の清掃活動です。
弊社では、時間を前半・後半に分けて、
前半は猪名川を中心に土手や川の中、会社近くの公園などのゴミ拾い。
後半は社内を中心に駐車場・駐輪場の清掃を行いました![]()
まずは川と周辺の掃除から!

写真ではあまりわからないですが、結構なごみが落ちていました。
ビニール袋やアルミ缶からお風呂の蓋まで![]()
ごみはきちんと区別してご家庭で処理してほしいものです・・・![]()
中でも一番苦労したのが、川の流れをせきとめていた草やごみの塊![]()
市の役員さんや地域の方々と協力し合って、川の中に入って取り除きました!
水を吸って重くなった草を川の中からすくいあげるのはもちろん、それを一輪車で運ぶのも大仕事でした![]()
皆で掃除した結果、こんなにたくさんのゴミが集まりました![]()

そして先程の写真の場所も、小さなゴミ一つない状態に![]()

さて、後半は社内のクリーン活動です![]()
13のチームに分かれ、担当場所を掃除していきました![]()
![]()
私はレーンのホコリを歯ブラシを使って取っていましたが、レーンの奥を掃除するために足を伸ばし、
1時間ほどかけて太ももの後ろが痛くなるまで徹底的に取り除きました!![]()
![]()
皆で頑張った結果、こんなに綺麗になりました![]()
一部ではありますが、ビフォー&アフターをご紹介します。
→
→
時間が足りずにできなかった箇所もありますが、今回掃除しきれなかった分は
毎週水曜日のクリーン活動や、6月と11月の社内クリーン活動で頑張ります![]()
やっぱり掃除をすると仕事もしやすいですし、気持ちも明るくなりますよね![]()
この状態をキープするために、日頃から各自整理整頓を心がけていたいものです![]()
皆さんお疲れ様でした!!!![]()













