コットン成長日記 ~種まき~
公開日: 2018年5月08日
センター物流部
新人の小谷本です![]()
私達、川西商品センターに配属された新人9人で、毎年恒例のコットンの種まきをしました![]()
先輩お二人に教えてもらいながら行いました。


例年は、5/10のコットンの日に毎年植えているのですが、
今年は暑い日が続いた為早めに植えました![]()
種を植える前に、まず、去年先輩方が育てた綿の中から種をとる作業をしました![]()
種は小さく黒っぽかったです![]()

社長からお借りした種取り機も使わせて頂きました!
初めて見たその機械に皆、興味深々でした![]()


そして、種を水に漬けて3日待つことに…![]()

ようやく種まきの日です![]()
天気も良く、種まきには絶好の日でした![]()
土をしっかりならして![]()

水に浸しておいた種をみんなに配布![]()



実は、今年の新入社員には、農業経験者がなんと4人もいます![]()
農業経験者というのは、私を含め、
同じ高校で花や野菜について3年間学んできた、元農業高校出身者です![]()
その為、スムーズに作業も進みました![]()
種まきの後は、草抜きを行いました![]()
そしたら…人参も収穫できました(笑) 写真撮り忘れました![]()
最初は作業に戸惑い苦戦しましたが、植え終わった後は皆早く芽が出ないかとワクワクしていました![]()
最後に全員で集合写真を撮りました![]()
いい思い出になりそうです![]()

今は、当番制で毎朝たっぷりの水を上げたり、日々の観察もしています![]()
今年の新入社員は活発な方が多く、毎日賑やかです![]()
まだまだ不慣れな事が多く不安ですが、元気に頑張っていきますので、
ご指導ご鞭撻の程よろしくお願いします![]()












