広報係

2016年

公開日: 2016年7月11日

先週の土曜日は、全体会議でした

林株式会社では、年4回、全営業所から大阪に、約120名ほどが集まり、

各部署より、企画の進捗情報や、改善点などをプレゼンテーションします。

社内の方々の前とはいえども発表の前は、ドキドキ

(10年目なんですけども・・・

会議室の様子はこんな感じ!

IMG_2333

迫力満点です

広報からは、4月にリニューアルしたこのホームページの広報効果について

お話させて頂きました

みなさんにうまく伝わったか?心配なところもありますが・・・・

 

毎回、必ず社長からも、社員に向けて様々な提案、アドバイスを含めたお話をして頂きます

社長のお話で、グっ!っと身を引き締めて、会議は終了

 

みんなでお弁当をいただいたら、すぐに、分科会開始!

各企画チームごとに分かれて、午前の会議の内容をさらに詰めていきます

 

年4回このような機会があるので、様々な企画の進捗状況も確認できますし、

なにより、普段なかなか会えない他の事業所の方々と、直接お話しできる

チャンスです

今回の会議が話だけにならないように、社員一同、クイックアクションで、

実行に移していきましょう

 

公開日: 2016年7月08日

 

今回はインクジェット商品のご紹介です!

その中でも今とっっっても話題のDisney映画「ファインディング・ドリー」です

全米では、公開から3週間連続1位 興行収入は約400億円

前作の「ファインディング・ニモ」もご存知の方も多いのでは?

 

自信を持って、どん

画像①

今回の映画の主役は、前作でサブキャラだった忘れんぼうのドリーです

こちらです、どん

画像②

このドリーが家族との思い出を探しに冒険するストーリーです。

みなさんの心に眠っている大切な人との思い出もきっとこの映画を

見たら、蘇って暖かい気持ちになることでしょう

今回は、公開前から、悶絶級のかわいさ!で話題のベビードリーちゃんも登場します

baby dory

※私も公開待ちなので、あらすじのみです…

 

…インクジェットって何???となった方もいらっしゃると

思いますので、少し説明します♡

プリンターで紙に印刷するように、データをそのままタオルにフルカラーで

印刷することが出来るので、とっても細かいところまで表現可能です

 

ほーら、こんなにも♡どん
画像③
ぎょろぎょろリアル感ありますよね

 

可愛くって、ごわつかなくって、しっくりくるドリーのタオルを

みんなで握りしめて、映画館へ行きましょう

映画7月16日(土)~公開です

(数量限定先着でベビードリーのキラキラ★ステッカーも配布するそうなのでゲットしてね!)

公開日: 2016年7月07日

センターの瀧下です

江刺さんに引き続いて、私も自分の地元を少しご紹介したいと思います

最寄駅は阪急電鉄の夙川駅なのですが、

自宅から駅まではオアシスロードと呼ばれる夙川沿いに走る道を

自転車、雨の日は歩いて通ります。

この駅までの間で、いつも私が目にしているのがこちらです

画像1

春になると桜が満開になり、たくさんの人が桜を楽しみに訪れとても賑やかになります

画像2

5月にはカラフルな鯉のぼりが、数メートルおきにぶら下がります。

画像3

湿気が多いじめじめとした梅雨の日も、これを見れば気分はるんるんです

このオアシスロードですが、ジョギングやウォーキングに最適なんです

団体やカップルで歩くご高齢の方々もしばしば見掛けます

私はあまり人目を気にしないでもよい夜に走ります。

 

どこで暮らすにしても、少しはこんな自然がある所がいいなと思います

画像4

公開日: 2016年7月05日

7月になり、本格的な夏がいよいよ近づいてきましたね!

今年も猛暑の予測らしいですが、どうなるでしょう??

 

さて、今回ご紹介するのは、バスマットです。

一言にバスマットと言っても様々な仕様・素材のものがありますが、

当社の製品はコットンを100%したタオル地になっているところが特徴です

 

下の写真は当社のバスマットの表面部分ですが、タオルのようにループ状になっています。

通常のタオルよりも少し太い糸を使用しており、程よい厚みです。

DSC_3284

コットン100%でサイズも約45x60㎝とコンパクトなので、使用後は洗濯機で丸洗いできて楽ちんです

清潔清潔

DSC_3287

当社はバスマットをとにかくたくさん作っています

DSC_3280

(※画像はあくまでも一例で、柄によっては取扱いが終了している場合がございます。予めご了承ください。)

シンプルな幾何柄だけでなく、エレガントな花柄、

人気のハワイアン柄やかわいいアニマル柄、またキャラクターやブランドなどなど。

バリエーションがとっても豊かですので、きっとお客様にぴったりの一枚が見つかると思います。

 

夏はシャワーを使う頻度が多くなると思いますが、この使い勝手の良いバスマットはぜひお勧めです!

公開日: 2016年7月05日

商品部 兼 社長室広報課 の上見です

 

ここ5~6年は続けている私の楽しみは、主人とのお散歩です

時々しかいけないので、ウォーキングといえるほどでのことではないですが、

1時間ぐらいかけて近所をゆっくり歩いています。

 

何かあってはいけないので、小銭を少しだけ握りしめて、タオルをもって、いざ出発!

DSC_3261

一番よく行く定番は、中之島を抜けて北浜までいってかえってくるコース♪

 

まずは、家の裏の公園を抜けます

公園を抜ければ、この夜景

何度みても飽きない私の大好きな風景です

DSC_3267

DSC_3265

川の側面がこんな風に色がグラデーションで変わるようにライトアップされています。

なんだかこれを見ながら風にあたって歩くと、頭がすっきり!してきます

(ちょっとデート気分も味わえます

 

DSC_3269

中之島には、レトロなビルと高層ビルが入り混じったこんな場所も♪ きれい~♪

 

DSC_3270

大阪市役所も通り越して~

DSC_3273

大阪府立中之島図書館がみえればもうゴール目前

DSC_3276

橋のライオンにご挨拶すれば、ここで片道終了♪

後は同じ道を帰るだけ!なのですが、そこで終わらないのが私たち。

 

帰り道、今日は誰が来てんの??と気になったので、フェスティバルホールへ。

DSC_3277

いやっ!!!上沼恵美子やん!!!いいないいないいな!!!!

と見終えた方々の前で大騒ぎのわたし(笑)

 

ここにきたら、どうせやからアレ食べないとね~と非常用の小銭が仇になり、

なんのどうせわかりませんが・・・大好きなジェラート購入・・・・・(笑)

DSC_3278-1

(意味ない・・・歩いてる意味全くない・・・・いっつもこんな調子です)

このあと、無事自宅に到着しました♪

 

いろんなことを歩きながらあーだこーだと話したり、お店をのぞいたり、

ポスターや看板のデザインをみたり・・・

歩いてるだけで、すっきりした頭にいろんな情報が飛び込んできます

おうちでのおしゃべりでは思い出さないようなことも、歩いていると

思い出して、お互い話ができたりします

とっても貴重で大好き時間なので、これからも時間をうまく見つけて

続けたいなぁと思います

 

 

 

 

 

公開日: 2016年7月05日

7月に入り、本当に蒸し暑い日が続いていますね

暑い日が続く→タオルが売れる→繁忙期突入

ということで、林株式会社では、忙しい日々が続いています

 

さて、明日、7月6日(水)はライトダウンキャンペーン2日目です

(詳しくはこちら)

light down

忙しい日々が続きますが、明日は地球のことを考えて、林株式会社は全営業所で、

20:00完全消灯を行います

皆様、ご協力よろしくお願い致します

 

-ライトダウンする夜は、みんなが地球を想う夜。-

公開日: 2016年7月04日

三田商品センターの森田です。

 

7月2日(土)に三田で飲み会をしました!

名目は6月に正社員となった西脇さん 岡村さんの歓迎会、との事。

土曜日は休日という事で少々集まりが悪かったのですが、

10数名でこじんまりと楽しい時間を過ごしました

 

私から西脇さんと岡村さんを簡単に紹介させて頂きます。

西脇さんは準社員として三田に勤務して10数年。

三田の社員の中では1番体格が小さいのですが、

泉州の商品など1階エリアを担当し、泉州商品の在庫を一番把握している、

三田に欠かせない存在です!!(頼りにしています!!)

 

岡村さんは石黒主任の学生時代の後輩という事で、

三田では数少ない20歳代の若者です!(貴重です!!)

三田に勤務してまだ数か月。

まだまだこれからですが、私達には無い若さで頑張って頂きたいです

 

追記。
石黒主任の方が先輩ですが、「早く追い越せる存在になりたい」と
力強い言葉を頂きました

DSC_0401

公開日: 2016年7月01日

中央商品センター 商品部の池田です

先日、本社の篗田さんと八坂神社を目指しつつ、

烏丸御池からふらりと京都旅を楽しみました。

京都が好きで、昨年は二か月に一度は京都へ行っていた気がします。

 

物流部の稲津さんのブログ「京都♬」をみて、稲津さんと京都トークがしたいなぁと思いつつ、

まだ切り出せていません

 

今回の京都散策の途中で見つけたのが「ふくろうのみせ」!

入り口から中をのぞくと、真ん中にぬいぐるみのようなフクロウが。

篗田さん「本物ですよ!」

私「いやいや、作りもんやろ。…え、まばたきした!?」

あっさり釣られて入店。

看板フクロウは撮影禁止でしたが、奥にはフクロウと触れ合える&写真が撮れるスペースがあるとのこと。

こんな機会は滅多にない(むしろ本物のフクロウを見たことすら初めて)ので、迷わず予約しました。

ブログへの掲載許可ももらったので、ドンッ

画像①うで

見てくださいこの大きさ。ちょっと恐怖すら感じてしまうほどの大きさです。

 

篗田さん「重い…」

私「何キロくらい?」

篗田さん「んー…5キロですね!」

店員さん「そんなにありません」

そんなにないらしいです。

腕だけでなく、肩にも乗せられます。

画像②肩

距離が近い!ちょっと頭つつかれました

そしてなんと、頭にものっけられます。

画像③あたま

もはや篗田さんのペット。

 

フクロウを触るときは手の平でなく、甲でなでるのですが、

想像していなかったふわサラ感に驚くこと間違いなしです

 

画像④触り方

 

フクロウのお店を出て、今回の目的の一つ・玉子サンドのお店へ。

玉子の厚みがすごい。これで一人前。

画像⑤サンド

通りかかった雑貨屋にふらりと入ったり、町屋カフェに立ち寄ったりしていたらあっという間に夕方に。

画像⑥八坂神社

八坂神社へたどり着いたときにはもう社務所は閉まっていました。

おみくじ引きたいなーなんて言っていましたが、ふらふら散策しすぎました。

 

たくさん歩いたので、ビールで乾杯

画像⑦ビール

よく冷えたビールがおいしかったです。

〆はたこ焼き!

画像⑧たこ焼き

 

すごいおいしそう

京都散策めいっぱい楽しみました

 

ふくろうのみせは大阪の南森町にもあるので、ぜひ行ってみてください♪

画像⑨

公開日: 2016年6月30日

東京店 営業部の林です

今日ご紹介するのはこちら!!

1
今、KANSAIブランドが熱い!!ということで、

山本寛斎氏のポップアップ@新宿伊勢丹をご紹介

勿論、撮影許可・ブログ掲載許可済です

なんと!ブログ掲載用に写真も送って頂きました

ありがとうございます

 

メインは1F~3F

入店してまず目に飛び込んできたものは・・・
2

のっけから独特の空気感

すっかり寛斎色に彩られています。

1Fには服と一緒に小物がずらり

5 4 3

小物類が一番売れ行きが良いんだそうです

個人的に気になったのはこれ

6

 せんべい

お酒やお菓子までがコラボしています。

タオルでもなにか活かしていきたいですね

 

2F3Fはちょっとだけ写真のご紹介

8 9 11

10 

2Fはチャリティー、3Fはデザイナーがテーマになっています

是非、足を運んで自分の目でチェックして下さい!

時間の関係上、私はお会いすることが出来なかったですが、

写真を頂きましたので

 13 

14

なんと山本寛斎さんが店頭にて直接、接客をされているそうです

「元気」をテーマに行われている今回のイベント

その名の通り、元気を頂ける素敵なイベントでした

期間は6月29日[水]~7月5日[火]

15 16

17 18

皆様も元気を貰いにいってくださいね

 

 

公開日: 2016年6月30日

こんにちは、中央商品センター物流事務の江刺です。

 

今回は私の出身地である、宮城県がどのよなところか少し紹介させて頂こうと思います!

 

大阪からかなり離れているので、行かれたことが無い方も、多いのではないでしょうか?

私の出身地は別名「杜の都仙台」とも呼ばれる都市で

有名なもので言えば、伊達政宗、牛タン、仙台七夕などでピンとくるでしょうか・・・。

仙台七夕は仙台駅前周辺が、古典的なものからユニークなものまで、鮮やかな七夕飾りでいっぱいになります!

丁度弊社の繁忙期の時期なのですが、機会があれば是非訪れて頂きたいお祭りです!

1

 

関西で生活するようになって、文化の違いにも気が付き始めました。

例えば、節分の日に話題になって気が付いたのが節分の豆!

東北では落花生を食べますが、関西の方は丸い大豆を食べるようです。

東北の鬼は、より硬い豆をぶつけられていたのですね・・・。

 

その他で言えば、お正月の習慣にも違いがあるようです。

私の実家では、お雑煮(ハゼもしくは鶏出汁)、磯辺餅、餡子餅、黄粉餅、納豆餅、ずんだ餅、くるみ餅などを食べます。

2 3

それから、かまぼこ屋さんでかまぼこをたくさん買います!

伊達巻、笹かまぼこの他にも、かわいい干支柄のかまぼこなどもあるので、毎年絵柄が楽しみです

画像4

なめた鰈の煮付けも必ず登場します。子持ちなめたが人気です!

関西ではあまりなじみがないかもしれません。

 

時々、故郷との文化の違いを見つけると、同じ日本なのに面白いなあと感じます。

宮城県は震災からの復興もどんどん進んでるように思います。

皆さんも機会があれば、是非一度、足を運んでみてください

このページのトップへ